4月の棒禅三昧 2018.4.1(桜の下で) やっと心地良い春風の中、気分良く棒を振れる季節となりました。(^ …
「棒術」カテゴリーアーカイブ
棒禅三昧(2018.3.1)
棒禅三昧(2018.3.1) 建物のが取り払われ外から丸見え👀 記念にこの場所で棒禅三昧 棒振りは場所を選びま …
棒禅三昧(2018.1.1)
平成30年1月1日 棒禅三昧 🐕駆け回る 明けましておめでとうございます。 自力を信じ頑張った若い頃が有りまし …
**才代最後の誕生日「棒禅三昧」
今日は**才代最後の誕生日 誕生日の麹作りは初めて。 美女に囲まれた誕生日も初めて(^。^) 記念に「棒禅三昧 …
10月の棒禅三昧(ほろ酔い気分で)
10月の棒禅三昧(ほろ酔い気分で) 毎月1日(ついたち)は棒術をアップするのをコミットしているが、体調の良い日 …
9月の棒禅三昧(万年山を背景に)
9月の棒禅三昧(万年山を背景に) 毎月棒振りをアップする意味は 無様な様子を見せられないので日々の体調管理に役 …
8月の棒禅三昧(工房は道場)
今月の棒禅三昧(工房は道場) 毎月僕振りをアップする事で、 体力、体調維持を計画しています。 不出来な動画です …
7月の棒禅三昧
棒禅三昧 茫然(何をする気も起こらない)に掛けての言葉遊びです。 いい年して棒を振り回して、見っともないと思わ …
6月の棒禅三昧
棒禅三昧 ロハスのキーワードに、健康を保つ、五感を磨くと有ります。 棒術はバランス良く心身を整える優れた健康法 …
- 1
- 1/1