森さんの畑からいただいた このタコ足大根が今晩の食卓へ 風呂吹き大根です。 僕が作った味噌を、妻が甘味噌に 美 …
2017年11月のアーカイブ
「梅林たまりば」餅つき
今年の「梅林たまりば」の餅つきの日程が決まりました。 日時12月24日(日曜)10:00〜 主催者:森 高三 …
ロハス玖珠たまりば剪定後片づけ
11月25日 造園屋さんが選定した 桜と欅の枝を片付けています。 結構な量あります。 ぼちぼちやります。 小枝 …
達磨絵「ロハスたまりば」への想い
「梅林たまりば」の達磨絵、 禅画家 吉武喜晃氏に描いて頂いた。 「ロハスたまりば」への私の想いを込めたものであ …
ロハス玖珠たまりば選定植替え
11月23日 造園屋さんが来ています。 建物の近くで大きくなり過ぎた桜の選定、工事に伴う紫陽花の移動 妻が大切 …
紅葉の耶馬渓の露天風呂
紅葉🍁の耶馬渓 平日、雨降り☔️ 今日ならすいているかな! って言うことでお気に入りの温泉へ 明日は勤労感謝の …
ロハス玖珠たまりば放射冷却
「放射冷却」 朝起きると屋根瓦が真っ白 落ち葉にも トタン屋根にも 田んぼにも 霜 (・Д・) 放射冷却 メダ …
ロハス玖珠たまりば冬到来 雲 蜘蛛
冬到来 九重初冠雪 朝は寝床から離れられない そんな日の空 高積雲 糸で繋がる 女郎蜘蛛、櫟の葉、楓の葉 雲は …
ロハス玖珠たまりば雑木林管理
伐り落とした桜の枝の中にもちょっとだけ太めの物がある。 持ち前の勿体ない精神で ついつい薪を採ることになる。 …
末廣神社の石灯篭
角牟礼山(つのむれさん)の麓には久留島藩の角牟城址が在る。 城を持てなかった久留島藩は城に見立てた庭園と末廣神 …